聖書の人物

(88)

 幻のマケドニア人(使徒言行録より)

『その夜、パウロは幻を見た。その中で一人のマケドニア人が立って、「マケドニア州に渡って来て、わたしたちを助けてください」と言ってパウロに願った。パウロがこの幻を見たとき、わたしたちはすぐにマケドニアへ向けて出発することにした。マケドニア人に福音を告げ知らせるために、神がわたしたちを召されているのだと、確信するに至ったからである。』(使徒言16・9〜10)

第2回の海外旅行に出発したパウロは弟子のシラスをつれて陸路小アジア地方を旅し各地を伝道して歩いた。こうして西へ西へと進み、ついに小アジア(現在のトルコ)の西端トロアスまで来た。この先はエーゲ海をはさみ向こう岸はマケドニア(現在のギリシア北部)である。パウロの一行は、ここから東へ折り返すつもりであっただろう。

だがここで一夜をすごしたパウロは、翌朝ただちに海を渡ってマケドニアヘ行くと言い出した。実は昨夜、幻を見、ひとりのマケドニア人があらわれて彼を招いだからだという。こうして一行はトロアスの港から、さらに西をめざして船出した。西暦50年ごろのことである。

アジア大陸の西端で生まれたキリスト教は、こうしてヨーロッパの地へ初めて足を踏み入れることになった。幻のマケドニア人の招きがなげれば、バウロはトロアスからギリシアには渡らず、アンテオケに引き返して、今度は東へ東へと進み、ペルシア、インド、中国、さらに日本へと伝道していったかもしれない。そうであったとしたら、宗教史だけでなく世界史の進展は、現在とはちがったものになっていたことであろう。しかしパウロは、幻のマケドニア人に招かれて、ギリシアヘ渡った。こうして初代キリスト教は、まずギリシア・ローマの世界の中で形づくられていくことになった。(佐伯晴郎著「聖書の人々」より)

ある注解書によると、このマケドニア人は、300年余り前に東西を征服、統一したアレクサンダー大王ではないか、という説があるそうです。東西の統一は大王の夢であり、ゆかりのこの地方を旅して、パウロはその幻によって、東のキリスト教を西に伝えたというのです。この絵は、ナポリ美術館にあるアレクサンダー大王とペルシアのダリウス3世が戦ったイッソスの戦いの場面の一部です。
聖書の人物